ゲンロン0 観光客の哲学
public.icon
https://m.media-amazon.com/images/I/51lRuo7L6RL._SX353_BO1,204,203,200_.jpg https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%B30-%E8%A6%B3%E5%85%89%E5%AE%A2%E3%81%AE%E5%93%B2%E5%AD%A6-%E6%9D%B1-%E6%B5%A9%E7%B4%80/dp/490718820X
ISBN:490718820X
第71回毎日出版文化賞(人文・社会部門)受賞!
ルソー、ローティ、ネグリ、ドストエフスキー、ネットワーク理論を自在に横断し、ヘーゲルのパラダイムを乗り越える。 2023/2/5: 途中まで読んでるけど、確かにこれはネットワーク理論を使いこなせるのはかなり評価高いというか、センスを感じる 著者20年の集大成、東思想の新展開を告げる渾身の書き下ろし新著。
【目次】
第2章 政治とその外部
第3章 二層構造
第4章 郵便的マルチチュードへ
第2部 家族の哲学(序論)
第5章 家族
第6章 不気味なもの
第7章 ドストエフスキーの最後の主体
今本で読んでるけどKindleあるじゃんtkgshn.icon*3 https://gyazo.com/d172ec7d78039927b64f766d22592716
https://gyazo.com/3e6722f7d96af597e78e84088e19fd39
基本的には特定の共同体に属しつつ、ときおり別の共同体も訪れる
ここら辺のスタンスは、過去の著書「弱いつながり」でも触れてるぽいtkgshn.icon 中心と周縁も含めて、他者を大事にしろという普遍的な主張 マクロで観光客は増加している
観光とは何か
国境を越えるとは何か
イギリスの貴族にあった、「若い頃にヨーロッパ文化の継承者として自覚を深める教養旅行」が"グランドツアー"というもの 「労働者が休暇を取る」というのが少なかったっぽい
https://www.youtube.com/watch?v=jbkSRLYSojo
鉄道を利用した最初の大衆観光の企画者
クックは、観光を通じて大衆を啓蒙し、社会をよくすることができると本気で信じた人物だった。近代観光の歴史はその信念から始まっている